印西など自治体で県外被災者採用の動き

印西、野田市など 自治体で県外被災者採用の動き

2011.6.28 12:26

 千葉県外の被災者の就職難が深刻化する中、採用に乗り出す県内自治体も出始めた。

 印西市では震災で失業したり、内定を取り消された被災者を対象に、正規職員を4人程度募集すると発表。東北地方で試験を行い、合格者の希望に応じて10月1日付か来年4月1日付で採用するという。

 また、野田市では正規職員5人程度とする募集枠に対し、岩手、宮城、福島の3県から計25人の申し込みがあった。被災者に配慮して市職員採用後、将来、東北へ戻ることを希望した場合、地元自治体で受け入れが可能であれば、移籍を認めるとした。

 一方、県内被災者にも雇用環境を充実させたいとして、県や千葉労働局は5月下旬、小規模事業者(従業員5人以上)を含む県内事業所約2万3千社に対し、被災者の雇用促進や、震災で内定を取り消された学生の積極採用を要請した。

 国では、従業員の休業手当の一部を助成する「雇用調整助成金」や、被災者を一定期間以上雇い入れる事業主に助成金を支給する「被災者雇用開発助成金」などの制度を設けている。ただ制度が十分周知されておらず、県労働局はPRを急いでいる。

引用元: 【東日本大震災】印西、野田市など 自治体で県外被災者採用の動き – MSN産経ニュース.

関連記事

日活、シネリーブル千葉NT運営を千葉興行に委託

日活、「シネリーブル千葉~」運営を千葉興行に委託

[文化通信.com] 日活は、東京テアトルに運営を委託してきたシネリーブル千葉ニュータウン(所在地:千葉県印西市草深1912-1番地)を、このほど千葉興行(代表取締役:臼井正人)に運営委託することを決めた。

なお、同劇場は東日本大震災の影響で営業を休止していたが、7月上旬に一部(6スクリーン)の営業を再開し、今秋には全ての営業を再開(10スクリーン)する予定。

☆「シネリーブル千葉ニュータウン」の概要 所在地=千葉県印西市草深1912-1番地/スクリーン数=1F:6スクリーン、3F:4スクリーン計10スクリーン/座席数=総座席数1842席(※改装前)。

引用元: 日活、「シネリーブル千葉~」運営を千葉興行に委託 : 映画ニュース – 映画.com.

関連記事

東京スカイツリー:建設用クレーンの解体クレーン、白井で公開

東京スカイツリー:建設用クレーンの解体クレーン、白井で公開 /千葉

 世界一高い自立式電波塔として建設中の「東京スカイツリー」(634メートル、東京都墨田区)で、建設用クレーンを解体するクレーン3基が24日、製作した建設機械メーカー「小川製作所」(本社・松戸市)の白井市内の工場で報道陣に公開された。

 スカイツリーの建設には、第1展望台の屋上部(375メートル)に設置された高さ42メートルのタワークレーン4基が使われてきた。うち3基は現場で解体されるが、残った1基は、同社が製作した専用クレーン(高さ30メートル)が解体。さらに、このクレーンをやや小型の別のクレーン(同22・5メートル)で解体。そのクレーンを解体したさらに小型(高さ同12メートル)のクレーンを、最後は人力で解体してエレベーターで地上に降ろす計画という。作業終了は秋ごろで、スカイツリーは内装工事後、来年5月22日に開業する。

 同社の三浦拓(ひらく)常務は「ビッグプロジェクトに参加できて光栄」と話していた。【早川健人】

引用元: 東京スカイツリー:建設用クレーンの解体クレーン、白井で公開 /千葉 – 毎日jp(毎日新聞).

関連記事