自転車と衝突 オートバイの白井市桜台の会社員死亡

自転車と衝突 オートバイの男性死亡 千葉・船橋

 30日午前7時50分ごろ、千葉県船橋市若松の国道357号で、白井市桜台、会社員、本間英幸さん(44)の運転するオートバイと、船橋市に住む男性会社員(37)の自転車が衝突した。本間さんは転倒して頭を強く打ち、搬送先の病院で約4時間後に死亡が確認された。自転車の男性も頭などを負傷。

船橋署によると、現場は片側2車線で渋滞中だった。本間さんは車列をすり抜けて進んでいたが、道路を横断しようとした男性の自転車と出合い頭に衝突したとみられる。同署で詳しい事故原因について調べる。

引用元: 自転車と衝突 オートバイの男性死亡 千葉・船橋 – MSN産経ニュース.

渋滞で有名な若松の交差点で、悲惨な事故が発生しました。自転車は横断できない道なんですが何があったのでしょうか。

 

関連記事

スナック無許可営業の疑い 60代姉妹逮捕 白井

スナック無許可営業の疑い 60代姉妹逮捕 千葉・白井

 姉妹でスナックを無許可営業したとして、千葉県警印西署は風営法違反の疑いで、妹のスナック経営者、今七枝容疑者(62)=同県白井市冨士=と、同法違反の現行犯で、姉の同店店長、狩野恵美子容疑者(65)=同=を逮捕した。いずれも容疑を認めており、今容疑者は「5年前くらいに店を開いた。違法と知っていたが生活費のために続けた」と話しているという。

同署によると、従業員3人のうち2人は、今容疑者の41歳と39歳の娘だった。

同署は5月に立ち入り検査を行い、違法営業をやめるよう警告を発したが、今容疑者らが従わなかったため、逮捕に踏み切った。

引用元: スナック無許可営業の疑い 60代姉妹逮捕 千葉・白井 – MSN産経ニュース.

なんだかいろんな意味で悲しくなるNEWSです・・。スナックの許可証ってそんなにお金と手間がかかるもんなんでしょうか。

関連記事

ひき逃げで捜査 43歳男性が死亡 印西市

ひき逃げで捜査 43歳男性が死亡 千葉・印西市

千葉県印西市の路上で、男性が頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察は、ひき逃げ事件として捜査しています。
18日午前4時前、印西市の市道で、「道路上に男性が倒れていて、頭から出血している」と通行人の男性から110番通報がありました。警察によりますと、倒れていたのは千葉県栄町に住む渡辺秀樹さん(43)で、搬送先の病院で死亡しました。現場近くの植え込みには、渡辺さんのものとみられるジャンパーと携帯電話が置かれていました。警察は、渡辺さんが自分で携帯電話などを植え込みに置いた後、休むなどしていて、車にはねられた可能性があるとみて調べています。

小林駅(千葉)

 

関連記事