ハクチョウ:水田に冬の使者 印西に飛来

ハクチョウ:水田に冬の使者 印西に飛来 /千葉

 冬の使者・ハクチョウが、印西市笠神の水田に飛来している。周囲で餌を探した後、日没前には水田に。頭上5~10メートルを夕日に照らされ優雅に舞う姿は迫力があり、アマチュアカメラマンらがシャッターを切っていた。

例年のこの時期は約500羽いるが、まだ約340羽。多くはコハクチョウだ。「本埜白鳥を守る会」の出山輝夫会長(63)は「暖冬で雪が少ないため、新潟など北陸にとどまってまだ南下していない」という。東日本大震災で田植え、収穫とも遅かったため、稲刈り後に切り株から伸びる「二番穂」が少なく、餌不足の影響もある。

出山さんは、見学に来た近くの印西市立本埜第二小の児童約20人に「灰色の幼鳥は生後4カ月で、生きるために餌を求めて3500~4000キロを飛んで来た」と説明した。4年の岩木拓未君(9)は「たくさんのハクチョウが来る環境をいつまでも守りたい」。

ハクチョウは年明け後に増えて、春にはシベリアへ帰る。

引用元: ハクチョウ:水田に冬の使者 印西に飛来 /千葉 – 毎日jp(毎日新聞).

関連記事

旧本埜村の水田にハクチョウが飛来

水田からヒラリ

2011年11月09日

印西市の旧本埜村の水田にハクチョウが飛来している。船橋市に住む全日本写真連盟会員の中村隆次さん(78)が7日夕に撮影した。

稲刈りが終わった後の水田にハクチョウが50羽ほど休んでいたという。「飛び立つところを狙っていたが、なかなか飛ばず、今日はだめかと思っていたら、一斉に飛び立ちました」と話している。

引用元: asahi.com:水田からヒラリ-マイタウン千葉.

関連記事

「本埜の白鳥」飛来状況(1/7現在)

印西市(旧本埜村)笠神地先の白鳥の飛来状況をお知らせします。

 

この写真は、1/7(金)現在です。 1/7(金)現在で、650羽程の飛来が確認されております。

写真は、飛来地となっている水田を、飛び立った白鳥を撮影したものです。

撮影したのは、朝の8時半頃です。この時間を過ぎますと、多くの白鳥が、餌を求めて、近隣の水田等に飛び立っており、ねぐらである飛来地の水田に戻ってくるのは、夕方の4時頃となっています。

 白鳥飛来地の近くは、ほとんどが水田で、人家もまばらです。 お車でご来場の際は、下記を目標にお越し下さい。

 本埜第二小学校  印西市笠神1745  

  ※なお、白鳥飛来地は、本埜第二小学校の南東約600m付近の水田です。

 現地では、「白鳥を守る会」の皆さんの指示に従い、マナーを守って、見学しましょう。

 

引用元: 「本埜の白鳥」飛来状況(1/7現在).

関連記事