464号線(北千葉道路)バイパス下り二車線に戻る!


より大きな地図で 464号 バイパス を表示(上記の464号赤(下り)青(上り)ラインが拡張区間です。)

近隣の発展にともない464号線(通称:線路沿い)の渋滞が激しくなってきました。
その解消のため車線の増幅(バイパス工事)が行われるそうです。

2012/06/02北千葉道路:渋滞解消のはずが… 6車線化、かえって混雑

毎日新聞 2012年06月02日 地方版

 千葉ニュータウン(NT)の渋滞緩和を目的に「6車線化」した国道464号(北千葉道路)で開通当日からかえって渋滞が激しくなり、道路管理者の県はせっかく造った本線出入り口(ランプ)の一部を渋滞解消のため1日から閉鎖した。

北千葉道路は、市川市と成田市を結ぶ全長約43キロで、市川市−鎌ケ谷市間と印西市−成田市間の計約23キロは未開通。その一方で、北総鉄道の線路と並行する白井市谷田−印西市鎌苅間の千葉NT区間約10キロについては、側道部分の4車線(上下各2車線)が05年度末までに暫定開業した。

その後、周辺に大型商業施設の進出が進んで渋滞が多発するようになり、都市再生機構(UR)が09年度から白井市谷田−印西市印西牧の原駅付近の約6・5キロに本線部分4車線を整備。側道のうち各1車線を本線との合流部分にして本線・側道合わせて6車線にする工事が終わり、先月25日午後3時に開通した。

ところが、渋滞解消を期待した車がこの区間に集中。特に本線と側道の合流部分で激しく混雑し、県によると、同日夜に3キロ渋滞した。このため、県は県警と協議し、翌26日から車線を引き直して側道を各2車線に戻す工事を開始。平日だけでなく、26、27日の週末も長い列が続いており、緊急の対策として、区間の中間にある草深ランプ(印西市)を上下線とも今月1日から「当面の間」閉鎖。渋滞の原因となる本線と側道の合流箇所を減らした。

URが負担する追加工事費用の額は未確定。県道路計画課の北岡聡副課長は「渋滞が予想を超えたので、緊急に対応した。車線を引き直しても事故は増えないと判断した」と話している。

引用元: 北千葉道路:渋滞解消のはずが… 6車線化、かえって混雑 本線ランプ一部閉鎖 /千葉- 毎日jp(毎日新聞).

2012/05/31

464下り、全線で二車線に戻りました!先程走りましたが、元の464に戻ってくれて本当にうれしい!皆さんの声が行政を動かした好例ですね。この町がますます好きになりました。

ちなみに上り牧の原入口は依然一車線のままですが、6/1に上り草深出口が工事のため通行止めになります。多分、上りも2車線化されるのでしょう。

印西市議のブログなど見る限り、市・県・国道の連携は皆無のようです。印西市の道なのだから「管轄が違うから知らん」では済まされません。住民が被った混乱を市・県は真摯に受け止め、今後に活かしていただきたい。

2012/05/26

開通した464バイパス上り(印西牧の原~千葉ニュータウン)を走ってみました。出入口の合流や場所は改善の余地ありですが、通過するだけなら信号もなく快適です。

↓同日、800mだけ開通した印旛日本医大バイパスはまだ工事途中といった感じ。

2012/05/25

本日開通しました。事前の懸念通り大渋滞が発生し、下り印西牧の原出口では逆送する車が続出した模様。パトカーも出動し事態収拾にあたりました。
ツイッター上では設計ミスを指摘する声が多数挙がっており、今後の対策が待たれます。
2年も工事がかかってこれでは「お役所仕事」と揶揄されて当然です。

2012/05/11

北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)の一部開通について

北千葉道路のうち、千葉ニュータウン地区の白井市谷田(やた)から印西市鎌苅(かまがり)までの約10キロメートルについては、都市再生機構により、6車線化事業を実施しています。
この度、白井市谷田から印西市印西牧の原駅付近までの約6.5キロメートルの工事が完成したことから、5月25日午後3時に開通いたします。
また、印西市印旛日本医大駅付近(いには野(いにわの)工区)約0.8キロメートルについても、暫定2車線が完成したことから、併せて開通いたします。
この開通により、千葉ニュータウン地区内の渋滞緩和や利便性の向上が期待されます。

ということで午後3時の開通ですよー!

2012/05/10

いよいよ開通との情報が入りました!5/25に開通します!

以下のように現行の464は1車線になり、新バイパス部分は2車線になります。開通直後は合流で注意が必要ですね。

早く走ってみたいですね~。開通後にまたレポートします!

2010/09/20 沿道の桜 伐採予定

白井市議の柴田さんの情報によると、464拡張範囲は西端で谷田のトンネル付近からジョイフル本田までだそうです。
その影響で現在140本ある沿道の桜が、100本も伐採予定だそうです。

計画は数年前に決定されていたそうですが、いままで伐採話が出なかったのが不思議です。

個人的意見ですが、桜の季節に464を通ると本当に綺麗です。
混雑緩和のためとはいえ桜の伐採は大反対ですね。移植は無理なんでしょうか。

2010/05/26

大きなボーリング工事(掘削機)が入りました。

重機のスロープも作られ本格的な造成が始まるみたいですね。

国交省おかかえのゼネコンはいつでも仕事があって羨ましいですね。

2010/04/10

大型重機が464からのスロープを整備しだしました。

関連記事

北総線で女性教師に痴漢 小室町の会社員逮捕

「また明日」…北総線で女性教師に痴漢 会社員を逮捕

2011.6.15 16:23

 女性教師に電車内で痴漢をしたとして、千葉県警鎌ケ谷署は15日、県迷惑防止条例違反の現行犯で、同県船橋市小室町の会社員、虻川国久容疑者(42)を逮捕した。調べに対し「かわいいのでやってしまった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は15日午前7時15分ごろ、北総線新鎌ケ谷-高砂駅間の特急電車内で、立っていた通勤途中の中学校の女性教諭(24)の後ろから下半身を触ったとしている。張り込んでいた県警鉄道警察隊員が取り押さえた。

 同署によると、女性教師は2週間の間に5回ほど被害にあっており、13日に被害にあった際、虻川容疑者から「また明日」と声をかけられたことで、同署に相談したという。

引用元: 「また明日」…北総線で女性教師に痴漢 会社員を逮捕 – MSN産経ニュース.

関連記事

ジョイフル本田2階に超隣接する謎のトイレ

Q ジョイフル本田にトイレが隣り合っている場所があります。なぜなのでしょう。


赤枠内です。

A 店舗側が早く閉店するので構造上2セット作られたようです。

ジョイフル本田千葉ニュータウン2階にトイレが超隣接してる場所があります。どうでもいいことなんですが、妙に気になっちゃいました。

で、ツイッターで情報を求めたとこと以下の情報をいただきました。

RT @city_inzai: あれです。飲食店は、21時までやってるので、営業終了しているジョイフル本田に入らなせないためらしいです。 #cnti6:50 PM Nov 30th, 201

なるほど店舗側とフードコートの営業時間が異なるので2セット作ったそうです。駐車場から階段を上がるとフードコートに直結するので、人の流れをコントロールするためにこのような構造になったのでしょうか。

しかしこんなご意見もいただきました。

RT @tom_moff: つまり、ジョイフル本田側のトイレは無くても良いって事ですかね?Tue Nov 30 2010 20:39:18

言われてみると確かに早く閉まるジョイフル側にトイレは不要だと言えます。

私の予想ですが、後から出来たフードコートの利便性を高めるために後付でトイレを増設したのではないでしょうか。

くだらないネタでお食事中の方、失礼しました。

↓なんかトイレマークが4人もいてワイワイ楽しそう(?)

関連記事