千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み

2012/04/07千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み

日経に千葉ニュータウンの展望記事が掲載。

 千葉ニュータウンの北総線沿線に2013年、相次いで大型小売店が開業する。会員制量販店コストコが千葉ニュータウン中央駅、県内中堅スーパーのナリタヤが印旛日本医大駅近くに出店を決めた。ニュータウンは都市再生機構(UR)が整備を進め、18年には人口が14万人に達する見込みだ。人気小売店の出店で定住者の誘致にも弾みがつきそうだ。

現在の人口、白井61000人・印西91000人。すでに超えてるのでは・・・・。

 URが事業者を公募していた事業用地に、米コストコ日本法人のコストコホールセールジャパン(川崎市)とナリタヤ(千葉県栄町、菊川一平社長)が応募。3月末に契約を終えた。コストコは千葉ニュータウン中央駅から2キロメートルほど離れた場所に約5万6000平方メートルの土地を取得。URは13年3月末に引き渡す計画。開業は13年下期となる見通し。ナリタヤは印旛日本医大駅から徒歩圏内の商店街に借地として約8000平方メートルを確保。32年まで20年間の借地契約を結んだ。11月にも建設に取りかかり、13年上期の開業を目指す。

用地引き渡しは一年後ですか。URさん、撤退するならはやく譲渡してください!

 千葉ニュータウン駅前には商業施設「イオンモール千葉ニュータウン」が立地している。コストコの出店については「買い物の選択肢が増えることは顧客にとっては良いこと」(イオンリテール)と話し、商業圏の拡大に期待感を示した。

明らかに遠方からのお客が増えますから、ビッグホップみたいなことにはならないでしょう。

 一方で幕張都心地区にある商業施設「パルプラザ幕張」の跡地や千葉港周辺などでは、事業者に公募をかけても不発となるケースが目立つ。ちばぎん総合研究所の関寛之主任研究員は相次ぐ千葉ニュータウンでの出店について「(ニュータウンのある)白井市や印西市の人口伸び率は県内の1位、2位を占める。商業施設にとって魅力的な市場」と分析した。

千葉ニュータウンが魅力的だとは・・・嬉しいこと言ってくれます。10年前には考えられない展開になってきましたね。今後どーなる千葉ニュータウン!

引用元: 千葉ニュータウンに相次ぎ大型店 定住誘致に弾み  :日本経済新聞.

関連記事

白井市 台風15号被害 

千葉県内農業、台風の傷深く 震災・原発に追い打ち

 千葉県を直撃した台風15号は県内農業に大きな打撃を与えた。東日本大震災後の原発事故による風評被害などからようやく立ち直り始めた直後の災害に、関係者のショックは大きい。大震災で県内農業は総額174億円もの被害が発生したといわれる。台風の後始末に追われる農家は「泣きっ面にハチだ」と疲労の色を濃くした。

 銚子市の名産のキャベツ。甘さが強くやわらかいのが特徴で、一部は「灯台キャベツ」のブランド名でも知られる。銚子市全体では約950ヘクタールの栽培面積がある。

 銚子市内を管轄するちばみどり農業協同組合(JAちばみどり、千葉県旭市)によると、このうち10ヘクタールの畑で塩害の被害が出た。台風で海水が巻き上げられ、海沿いの畑に植えられたキャベツの苗にかかったという。

 塩害を受けるとキャベツの苗はしおれ、商品価値は無くなってしまう。新たな苗を植えるために土などの塩分を少しでも取り除こうと、22日は早朝から多くの農家が畑の水やりに追われた。

 被害の程度によっては、苗をすべて取り換える農家もある。銚子市や隣接する旭市周辺は東京電力福島第1原子力発電所の事故に伴う農産物の風評被害が大きかったエリアだけに、JAちばみどりの担当者は「風評被害が一段落したばかりなのに」と肩を落とす。

 全国一の生産量を誇るナシも被害を受けた。県内で最も生産量が多い白井市によると、約10戸の農家で防風ネットが飛ばされ、半数以上のナシが地面に落下。報告は市役所にすべて届いていないため、市農政課の担当者は「被害の連絡は増える可能性がある」と話す。

 幸いにも、市の代表的な銘柄で収穫量も多い「幸水」「豊水」は収穫をほぼ終えていた。ただ、ナシはリンゴと比べ傷みやすく、傷が付くとほとんど売りものにならないといい、農政課の担当者は「落下したナシはすべて廃棄処分せざるを得ないのでは」と指摘する。

 県が22日までに確認した台風15号による県内農産物の被害総額は約1億700万円。ナシで約1200万円、キャベツで約300万円に上った。

 大震災から続く自然災害だけに、一部の農家からは「国や県には何らかの形で補償してほしい」との声が上がるが「農業共済の保険以外に、国や県で台風による被害を補償する制度は無い」(県農林水産政策課)のが実情。県は農業事務所の職員らが農家や農業関連の団体をまわり、相談に応じるなど可能な限りの対処を続けるという。

千葉県内農業、台風の傷深く 震災・原発に追い打ち

2011/9/23 1:30 小サイズに変更javasc#ipt:void(0)中サイズに変更javasc#ipt:void(0)大サイズに変更javasc#ipt:void(0)印刷

千葉県を直撃した台風15号は県内農業に大きな打撃を与えた。東日本大震災後の原発事故による風評被害などからようやく立ち直り始めた直後の災害に、関係者のショックは大きい。大震災で県内農業は総額174億円もの被害が発生したといわれる。台風の後始%9

引用元: 千葉県内農業、台風の傷深く 震災・原発に追い打ち  :日本経済新聞.

関連記事

震災で千葉ニュータウンの評価が上がる?

千葉銀行「震災後、融資申請1000億円」 今期増益見込む

千葉銀行が13日発表した2011年3月期の連結決算は、純利益が前の期比8%増の406億円だった。政策効果で倒産が抑えられ不良債権処理損失が減った。決算会見で佐久間英利頭取は震災以降「1000億円を超える融資申し込みがあり、手元資金の需要は伸びている」と述べた。金融機関の融資競争で利ざやは縮小するものの、貸出金増加でカバーし今期は前期比2%の純利益増を見込む。

今期の個人向け融資については、液状化被害の出た「浦安地域ではしばらく住宅ローンの新規融資は伸びない」(京葉銀小島頭取)。地盤が固いとされる千葉ニュータウンなどは震災を機に見直されており、県内では住宅ローンの大幅な減少はないとの見方が大勢だ。

「震災特需」で建設業界などでは業績が上向くとみられることから、京葉銀は「いい話の方が多いのではと期待」(小島頭取)。その一方で取引先の業績悪化などに備え、貸倒引当金を積み増すのが残る2行。千葉銀の佐久間頭取は「今期、震災による影響で35億円の信用コストを見込む」と述べた。千葉興業銀行は「数億円のコスト増を織り込んだ」(青柳俊一頭取)という。

引用元: 千葉銀行「震災後、融資申請1000億円」 今期増益見込む  :日本経済新聞.

関連記事