印西市の私立保育園 26人がノロウィルス集団食中毒 

印西市の私立保育園で、ノロウィルスによる集団食中毒が10月26~発生しました。幸いにも園児は快方に向かっているとのことで、事態は沈静化しています。

保育園の先生方は本当に日々、子どもたちのために頑張っているので、こういった形で被害が出てしまうと報われず悲しくなります。

ノロウイルスは11月~1月が発生のピークとのことで、みなさんもご注意を。

 

ノロ26人集団発生 印西の保育園 千葉日報

 印西市は4日、市内の私立保育園でノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生があったと発表した。10月28日時点で1~5歳の園児23人と20~40代の女性職員3人の計26人が下痢などの症状を訴え、園児2人の便からノロウイルスが検出された。重症者はおらず、全員快方に向かっている。

市保育課によると、症状が出たのは10月26~27日。印旛保健所から消毒などの感染拡大防止の指導を受けたという。

ノロウイルスに関するQ&A 厚生労働省

Q7 どんな時期にノロウイルス食中毒は発生しやすいのですか?

我が国における月別の発生状況をみると、一年を通して発生はみられますが11月くらいから発生 件数は増加しはじめ、12~翌年1月が発生のピークになる傾向があります。

Q8 ノロウイルスに感染するとどんな症状になるのですか?

潜伏期間(感染から発症までの時間)は24~48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛で あり、発熱は軽度です。通常、これら症状が1~2日続いた後、治癒し、後遺症もありません。また、 感染しても発症しない場合や軽い風邪のような症状の場合もあります。

Q10 発症した場合の治療法はありますか?

現在、このウイルスに効果のある抗ウイルス剤はありません。このため、通常、対症療法が行われ ます。特に、体力の弱い乳幼児、高齢者は、脱水症状を起こしたり、体力を消耗したりしないように、 水分と栄養の補給を充分に行いましょう。脱水症状がひどい場合には病院で輸液を行うなどの治療が 必要になります。 止しゃ薬(いわゆる下痢止め薬)は、病気の回復を遅らせることがあるので使用しないことが望ま しいでしょう。

 

 

関連記事