北総線 特急と急行の違い


Q なぜ急行で「新柴又」と「矢切」に止まるのでしょうか

A 過去に矢切駅止まりの各駅停車があったためです。

北総線の「急行」は「特急」と違い新柴又と矢切に停車します。

急行を設定する際、急行通過駅の旅客を救済するため、新鎌ヶ谷始発の各駅停車を設定していました。新鎌ヶ谷から東京よりで折り返しの出来る駅が「矢切駅」。そのため、急行の直前に新鎌ヶ谷~矢切での折り返しの各駅停車を設定したのです。

新柴又駅に急行が停車するのは、通過させてしまうと急行の本数分、停車列車が減ってしまうため。

利用客数ではなく、停車列車本数維持を目的としたものです。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3089136.html

関連記事

新京成は、なぜぐにゃぐにゃか

[insert_meta key=”map”]

Q 新京成線は地図で見ると曲がりくねってますがなぜでしょうか

A 軍の払い下げ線路を使ったためです。

北総線は都心に向けて一直線な路線です。

それに対し新京成電鉄は地図で見ると、かなりぐにゃぐにゃ曲がりくねった路線だと確認できます。直線距離で結べば15.8kmの松戸と津田沼の間を26.5kmの線路で結んでいますが、そのほとんどが曲線の線路で構成されています。

大きな地図で見る

これは旧日本陸軍鉄道連隊が、様々な形の線路を敷く演習をするために敷設した線路の払い下げを受けて開業したことから、極端に曲がりくねった線形をしているのだそうです。

平和な現代では考えられない理由ですね。

鉄道に関すること

 

ちなみに全然関係ないですが、新京成の車内に鏡があるのは痴漢の抑止効果をねらったそうです。twitterより

関連記事

成田スカイアクセス線 成田湯川駅

[insert_meta key=”map”]

成田エクスプレス路線の駅。

北総線、印旛日本医大の次の駅になります。

2010年8月現在、京成線「アクセス特急」しか停車しません。

他は新スカイライナーが通過するのみ駅です。

2010/08/12

見てきました。電車代高いので車で行きました。

駅までは新駅にふさわしく真新しい広い道です。

駅前ロータリーは特急停車駅にしては小さいかも。

まだ商店はおろか自販機すらありません。これから発展していくことでしょう。

真新しいコンクリとステンドグラス調の外壁。

鉄橋萌え。 ほんとにまだきれいです。

駅構内の設備はカラフルで見やすいデザイン。

運賃は驚くほど高い!ちょっと異質な料金体系です。


←アクセス特急しか停車しません。

寂しい電光掲示板。

駅周辺はまだ開発中です。利用客もまばらですが、成田スカイアクセス効果でますます発展していくことでしょう。今後に期待です!

おまけ

工事現場の柵が「ウサギ」になっていてカワイイです。

2009/11/10

成田線と交差しているので下総松崎で乗り換えできるのかと思いきや出来ないそうですね。

しばらくはスカイライナーのみ通過する駅になるのでしょうか。

成田の街に電車でいけるようになると便利なんですよね。

今後に期待です。

関連記事