白井市職員実験用???

フェイスブックで妙なアカウントにフォローされました。
アカウント名は「白井市職員実験用」さん。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009811775172

名称未設定-1

友達にじねんじゃーの中の人(白井市職員の松田 浩明さん)もいるのでどうやら本物そう。一体何の実験をしてるんだ白井市!!!

友だち申請をしてみました。

関連記事

アクロスモールとニトリの壁

新オープンのヤオコーが連日盛況を見せる「アクロスモール西」。
しかし残念な点が一つあります。それはお隣の「ニトリとつながってない」こと。

image

徒歩で両店を行き来するには、わざわざ464歩道に出ないとなりません。

写真のように歩行ルートが無いので、しょうがなく砂利の斜面を登らねばなりません。すでに砂利が踏み分けられ、見すぼらしい地面が露出していました。

既存の「アクロスモール南」と「ニトリ」もフェンス一枚にも関わらず未だにつながらず、買い物客は不便を強いられてます。

どちらが譲歩しないのか分かりませんが、いいかげんフェンス取っ払って駐車場つなげましょうよ。

関連記事

コストコ水はやっぱり「水道水」だった

160509

以前話題になってましたが、コストコ千葉ニュータウン店のペットボトルも例にもれず、原材料は「水道水」でした。

この水は、アメリカの水道水をろ過して、添加物を入れたものだということです。アメリカでは「安全」というだけで商品価値があるんですね。

関連記事