印西牧の原に「島忠ホームセンター」が出来る!?

島忠に売却決定/千葉NT施設用地1.5ha/都市機構千葉NT

千葉県印西市 草深1921

都市再生機構首都圏ニュータウン本部は28日、千葉ニュータウン・印西牧の原駅圏にある企業向け施設用地約1.5haを取得または賃借する事業者公募で入札し、島忠に決めた。同社は取得を希望しており、落札額は15億2000万円。落札者を含め3者が応札した。

引用元: 建設通信新聞.

牧の原にまた大きな商業店が出来ます!幕張にもある大きなホームセンター島忠です。

島忠

島忠HOME’S・東京インテリア・コストコ・・なんだか幕張と同じ規模になってきましたね。
続報をお待ちください!

関連記事

印西牧の原 池の消滅 トンボが防いだ

池の消滅 トンボが防いだ   希少種の生息確認

引用元: 池の消滅 トンボが防いだ : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).

千葉県印西市

場所はここ。ジョイフル本田の北に位置します。造成中で人の立ち入りはできません。

印西市で開発が進む「千葉ニュータウン21住区」の調整池で、絶滅危惧種に指定されているトンボが見つかり、埋め立て予定だった池が一部残ることになった。同区内の草地や樹林には、トンボ以外にも多くの生物が生息しており、地元住民からは保全を訴える声が上がっている。

開発主体の都市再生機構(UR)千葉ニュータウン事業本部によると、調整池は北総線印西牧の原駅から約1キロ北方にあり、道路を隔てて南側の「上池」(約2・7ヘクタール)と北側の「下池」(約4ヘクタール)の2か所合わせて面積は計約6・7ヘクタール。

1970年代に造られ、当初計画では、下池だけを残し、上池はすべて埋め立て、芝生を張った公園にして市に引き渡す予定だった。

ところが、上池を源流の一つとする亀成川で自然保護活動を行うNPO「亀成川を愛する会」が2010年6月頃、上池で環境省が絶滅危惧種に指定するトンボの生息を確認した。21住区はニュータウン最後の開発地区にあたり、長年、人が立ち入らなかったため、生き残った可能性があるという。

同年秋に埋め立て工事が始まったのを受け、同会は11月、埋め立てを中止する要望書をURに提出。URは盛り土工事を中断した上で学識者らによる検討委員会を設け、整備のあり方について話し合ってきた。

委員会は今年1月、希少種6種を含むトンボ類の生息を確認した上で、「現況を生かした整備を行うことが望ましい」との提言をまとめた。URは12年度中にも公園を完成させる一方、提言を踏まえ、池の一部を残し、間近で水辺の観察ができるように整備することも決めた。

愛する会の一島正四会長(61)は「多様な生物が生息する環境は市の宝。トンボに配慮した工事は評価したい」と歓迎する。一方で、「池の周辺には、魚を食べる鳥や、昔ながらの植物が多く残っている」とも指摘し、今後も周辺地の草地や樹林については、保全を求めていく予定だ。

(2012年3月21日 読売新聞)

関連記事

印西牧の原にオートバックス・良品買館・業務スーパー・産直めぐみの郷など。 バイクセブンは計画中止

東京インテリアの西ブロックにオートバックス・バイク用品店などができるとの情報が入りました!
千葉ニュー住民 さん2011年01月10日 22:20(コメントありがとうございます!)

35.804797,140.142953

2011/11/03

なんと驚きの事実が!バイクセブンは計画中止になり、代わりにリサイクルショップ

「良品買館」http://www.ryouhin-kaikan.com/ がオープンするようです。

DSCF7161DSCF7162DSCF7163DSCF7164

神戸新聞の記事↓

千葉県に開業 神戸・G‐7HDが複合商業施設

G‐7ホールディングス(HD、神戸市須磨区)は3日、自動車用品の「オートバックス」や、家具や洋服のリサイクル店「良品買館」など、自社がフランチャイズ展開する店舗を集めた複合商業施設を千葉県印西市内に開業する。敷地面積は約1・3ヘクタール。同社の複合施設は加古川市内に続き2店目という。

 A、Bの2棟からなる「G‐7モール千葉ニュータウン」。A棟には「オートバックス」「良品買館」が入居。B棟は2012年4月以降に開業予定で、業務スーパーやレストラン、農産物直売所「めぐみの郷」が入る。合計床面積は約5500平方メートル。

投資額は約7億円。全面開業後は、年間売上高約10億円を見込む。同社は「グループ店舗を複合して相乗効果を図り、各店の知名度を高めたい」としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004593353.shtml

おいおいおいおい「バイクセブン」楽しみにしてたのに非常に残念です・・。

 オートバックスオープン

DSCF7158DSCF7160

オープン当日は露天や特価セールなどイベントもりだくさん。デモカーも大量に展示。

DSCF7159←BMWかっけー!!

DSCF7165DSCF7166

キャンピングカーも展示中。個人的にはこれが一番欲しい。ハイエース最高。

2011/11/03

オートバックスが本日11/03にオープンします!

バイクセブン他はまだみたいですね。

2011/01/11

確認しに行ったところ確かに東京インテリアの西の空き地に建設計画看板がありました!

東京インテリアの真横に位置します。

看板を良く見るとオートバックス・バイクセブン(バイク用品店)・業務スーパー・産直市場(めぐみの郷)・レストランが建設されるようです。相当な規模になりますね。期待しちゃいます!

工事開始は6月1日、完成は9月30日です。

オートバックス
バイクセブン

業務スーパー

産直市場めぐみの郷

場所はここ。UR公募一覧より

オートバックス 千葉ニュータウン店

用地を確保したG-7ホールディングスはオートバックスや産直店めぐみの郷などを運営しています。

↑このような複合店舗になる模様です。個人的にバイク用品店ができるのは嬉しいです。ライコランドまで行かなくてすみます!

関連記事