印西牧の原にオートバックス・良品買館・業務スーパー・産直めぐみの郷など。 バイクセブンは計画中止

東京インテリアの西ブロックにオートバックス・バイク用品店などができるとの情報が入りました!
千葉ニュー住民 さん2011年01月10日 22:20(コメントありがとうございます!)

35.804797,140.142953

2011/11/03

なんと驚きの事実が!バイクセブンは計画中止になり、代わりにリサイクルショップ

「良品買館」http://www.ryouhin-kaikan.com/ がオープンするようです。

DSCF7161DSCF7162DSCF7163DSCF7164

神戸新聞の記事↓

千葉県に開業 神戸・G‐7HDが複合商業施設

G‐7ホールディングス(HD、神戸市須磨区)は3日、自動車用品の「オートバックス」や、家具や洋服のリサイクル店「良品買館」など、自社がフランチャイズ展開する店舗を集めた複合商業施設を千葉県印西市内に開業する。敷地面積は約1・3ヘクタール。同社の複合施設は加古川市内に続き2店目という。

 A、Bの2棟からなる「G‐7モール千葉ニュータウン」。A棟には「オートバックス」「良品買館」が入居。B棟は2012年4月以降に開業予定で、業務スーパーやレストラン、農産物直売所「めぐみの郷」が入る。合計床面積は約5500平方メートル。

投資額は約7億円。全面開業後は、年間売上高約10億円を見込む。同社は「グループ店舗を複合して相乗効果を図り、各店の知名度を高めたい」としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004593353.shtml

おいおいおいおい「バイクセブン」楽しみにしてたのに非常に残念です・・。

 オートバックスオープン

DSCF7158DSCF7160

オープン当日は露天や特価セールなどイベントもりだくさん。デモカーも大量に展示。

DSCF7159←BMWかっけー!!

DSCF7165DSCF7166

キャンピングカーも展示中。個人的にはこれが一番欲しい。ハイエース最高。

2011/11/03

オートバックスが本日11/03にオープンします!

バイクセブン他はまだみたいですね。

2011/01/11

確認しに行ったところ確かに東京インテリアの西の空き地に建設計画看板がありました!

東京インテリアの真横に位置します。

看板を良く見るとオートバックス・バイクセブン(バイク用品店)・業務スーパー・産直市場(めぐみの郷)・レストランが建設されるようです。相当な規模になりますね。期待しちゃいます!

工事開始は6月1日、完成は9月30日です。

オートバックス
バイクセブン

業務スーパー

産直市場めぐみの郷

場所はここ。UR公募一覧より

オートバックス 千葉ニュータウン店

用地を確保したG-7ホールディングスはオートバックスや産直店めぐみの郷などを運営しています。

↑このような複合店舗になる模様です。個人的にバイク用品店ができるのは嬉しいです。ライコランドまで行かなくてすみます!

関連記事

ジョイフル本田2階に超隣接する謎のトイレ

Q ジョイフル本田にトイレが隣り合っている場所があります。なぜなのでしょう。


赤枠内です。

A 店舗側が早く閉店するので構造上2セット作られたようです。

ジョイフル本田千葉ニュータウン2階にトイレが超隣接してる場所があります。どうでもいいことなんですが、妙に気になっちゃいました。

で、ツイッターで情報を求めたとこと以下の情報をいただきました。

RT @city_inzai: あれです。飲食店は、21時までやってるので、営業終了しているジョイフル本田に入らなせないためらしいです。 #cnti6:50 PM Nov 30th, 201

なるほど店舗側とフードコートの営業時間が異なるので2セット作ったそうです。駐車場から階段を上がるとフードコートに直結するので、人の流れをコントロールするためにこのような構造になったのでしょうか。

しかしこんなご意見もいただきました。

RT @tom_moff: つまり、ジョイフル本田側のトイレは無くても良いって事ですかね?Tue Nov 30 2010 20:39:18

言われてみると確かに早く閉まるジョイフル側にトイレは不要だと言えます。

私の予想ですが、後から出来たフードコートの利便性を高めるために後付でトイレを増設したのではないでしょうか。

くだらないネタでお食事中の方、失礼しました。

↓なんかトイレマークが4人もいてワイワイ楽しそう(?)

関連記事

日本最大級の古着屋が中央駅にオープン

日本最大級の古着パークが2月25日(金)千葉ニュータウンにオープンします。場所は中央駅南口5588(旧ダイエー)の1F。駅前の一等地に微妙な業種ですが、個人的に古着は大好きなのでどんなお店になるのか楽しみです。

古着業界の革新的カンパニー  ピープル ミーツ ウェアーが仕掛けます!!

アミューズメント古着パーク【people meets wear】

people meets wear 千葉ニュータウン店

【2月25日(金)OPEN!】
【店名】 people meets wear 千葉ニュータウン店
【住所】 千葉県印西市中央南1-8 5588 CHIBA-NEWTOWN 1F
【電話番号】 準備中 【営業時間】 11:00-20:00 【買取時間】 11:00-19:00

千葉ニュータウン中央駅(千葉)

以下 プレスリリース

革新的なNewスタイルの古着パークとして古着業界をリードしている
千葉県最大級のアミューズメント古着パーク「People meets wear(ピープル ミーツ ウェアー)」が
千葉県・千葉ニュータウン店(印西市)に日本最大級の古着パークをオープン致します。

報道関係者 各位
プレスリリース

2011年2月2日
株式会社PMW

======================================================================================
千葉県最大級のアミューズメント古着パーク「People meets wear(ピープル ミーツ ウェアー)」(以下PMW)
「会社名:(株)PMW 所在地:千葉県千葉市稲毛区 代表者:渡邊 佳克」は、2009年の本店開店以来
革新的なNewスタイルの古着パークとして古着業界の概念を打ち破ってまいりました。
2月25日(金)、千葉県・千葉ニュータウン店(印西市)に日本最大級の古着パークをオープン致します。
よりバージョンアップした「People meets wear(ピープル ミーツ ウェアー)」の誕生です。
======================================================================================

◆日本最大級の古着パーク

アミューズメント古着パーク PMWの標榜する先は、古着パークのディズニーランド。
千葉ニュータウン店は、店舗面積500坪と従来の古着店では類を見ない
日本最大級を誇ります。
様々なイベント・展示方法を下に、ディズニーランドように完成形の無い、
何度来店してもワクワク・ドキドキ感で、老若男女が楽しみながら買い物ができる
進化系アミューズメント古着パークを仕掛けてまいります。

◆業界初!新洗古着

PMWの1番の革新性は、買い取った古着を店内でクリーニングする事。
従来の古着店では、買い取った古着をそのまま店頭に並べるのが一般的です。
千葉ニュータウン店は、お客様が見える店頭にクリーニングコーナーを設置し、
より清潔な商品として古着の固定概念を壊します。
(一部商品には洗濯ができないものもあります)

◆新洗古着詰め放題

PMWの革新性に、古着詰め放題もあります。
2000円コースと5000円コースがあり大評判を呼んでいます。
イベントとして、詰め放題を行っている店舗はあるようですが、
常時詰め放題を開催している古着店は現在 PMWオンリーワン。
また、年に1度お客様への感謝を込めて「T-1(ツメ‐ワン)選手権」も開催しています。

◆PMWの想い

2009年度の古着市場規模は約3000億~4000億円といわれております。
アパレル全体の年間販売額が約10兆円といわれることから、
衣類全体の3~4%を古着が占めていることになります。
弊社は、有限である資源を効率的に利用すると共に再生産を行って、
持続可能な形で循環させながら循環型社会のお役に立てればと考えています。

【会社概要】
会社名 株式会社PMW
代表者 渡邊 佳克
創 業 2009年2月
設 立 2011年2月
所在地 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町140-4
TEL 043-290-9591
FAX 043-290-9592
URL http://www.peoplemeetswear.com/
Email info@peoplemeetswear.com
担当  渡邊

日本最大級の古着パーク  2月25日(金)千葉ニュータウン店オープン! 古着業界の革新的カンパニー  ピープル ミーツ ウェアーが仕掛けます!!

関連記事