「生活バスちばにう」が、新たに2路線増設する計画

千葉ニュータウン中央から新鎌ヶ谷までを直通で結ぶ「生活バスちばにう」が、新たに2路線増設する計画を進めています。

直通が売りのバスですが、新たな路線には多数のバス停が計画されています。
普通の路線バスのようにも感じますが、中央~新鎌までのように庶民の味方となるか期待です。

住みやすい街印西市の住みやすくない部分は、はたして改善されるか?

新路線

  1. ビジネス街経由でNT中央−印西牧の原駅間を結ぶ「牧の原巡回ルート」
  2. NT中央−白井−新鎌ケ谷駅を結ぶ「北環状線ルート」

現行路線は1日46便で途中にバス停はないが、(1)は1日15便でバス停21カ所、(2)は1日9便でバス停14カ所を設ける。新車両を購入するなどして計4台で運行する。

 

運行開始から2年 秋までに2路線新設 バス停設置、便利に /千葉

横断幕を広げ、運行2周年を祝う支援者の住民ら=千葉ニュータウン中央駅近くのバス停で

 北総線の高額運賃に苦しむ千葉ニュータウン(NT)の住民のための格安路線バス「生活バスちばにう」が運行を開始して、9日で丸2年になった。運行する鎌ケ谷観光バス(本社・鎌ケ谷市)は8日に記者会見し、千葉NT中央−新鎌ケ谷駅間をノンストップで結ぶ現行路線に加え、秋までに2路線を新設する方針を明らかにした。通勤通学のほか、病院の通院や買い物で利用しやすいようバス停を多く設ける。

 新路線は(1)ビジネス街経由でNT中央−印西牧の原駅間を結ぶ「牧の原巡回ルート」(2)NT中央−白井−新鎌ケ谷駅を結ぶ「北環状線ルート」。現行路線は1日46便で途中にバス停はないが、(1)は1日15便でバス停21カ所、(2)は1日9便でバス停14カ所を設ける。新車両を購入するなどして計4台で運行する。

 バスは住民の強い要望で2014年6月に運行を開始。NT中央駅−新鎌ケ谷駅間の所要時間は約25分と北総線の2倍以上かかるが、運賃は北総線の570円の半額近い300円。1年目の利用者は約8万3000人、2年目は5月末で約8万8000人と大幅増だが、採算ベースにはわずかに届かなかったという。

 記者会見した同社の徳永昌子専務(68)は「地域が元気にならないと会社も元気にならない。今後も地域の皆さんに役立ちたい」。バス運行を支援する住民団体「友の会」代表の武藤弘さん(71)は「知らない人はいないほどバスは地域の足として浸透した。これからも住民パワーを発揮していきたい」と話し、利用者の増加に協力していく考えを示した。

関連記事

印西市情報化計画 進行中

 印西市独自の情報ネットワーク構築プロジェクトが、進行しています。
計画自体は2007年からスタートしているそうで、今回は第三次計画案の策定作業となります。いまいち具体的な全容が見えてこないプロジェクトですが、今後行政のネットワーク化が進むのでしょうか。
個人的に興味ありますね、今後の進捗状況見守りたいと思います。

印西市情報化計画

スマートフォンや、公衆無線LAN、光回線ネットワークの普及など、市民の日常生活に深く関わる情報化は日々、急速に進展しています。  本市では、市民満足度を向上するためにも情報通信技術(ICT:Information Comunication Technology)を有効に活用することで、これまで以上のきめ細かな行政サービスの実現ができるものと考えています。  本市の情報化については、平成14年3月に「印西市情報化計画」(第一次情報化計画)に続き、平成19年3月に第二次情報化計画を策定し、総合的・計画的に推進しておりますが、第二次情報化計画の策定から5年が経過し、この間にICTは更なる発展を遂げ、ICTに対する市民の意識や社会情勢も大きく変化してきました。  そこで、これらの状況の変化に的確に対応するため、計画の見直しを行い、平成24年度から5ヶ年の「印西市次期情報化計画」(第三次情報化計画)を策定することとしました。

引用元: 第三次印西市情報化計画の策定について.

情報化計画の概要

2007年6月1日


本計画は、飛躍的に発展する情報通信技術(ICT)を有効に活用し、すべての市民が情報化の利便性を享受できる環境を創り、市民生活や産業活動の向上、地域の活性化、行政サービスの向上などを目的とした、情報化施策を総合的・計画的に推進していくための計画です。

そのため本計画では、本市が目指すべき姿(あるべき姿)を、次のような情報化の基本理念として設定し、情報化を推進していきます。

基本理念: 『市民が安全・安心に暮らせる情報化社会

また、本計画では理念を実現するために、利用者の視点、技術的な視点など、情報化社会を享受するために欠かせない3つの視点でとらえました。

 

情報化社会を実現するための3つの視点

① 市民・事業者の視点
民間企業が顧客へ製品やサービスを提供していくのと同様に、自治体も市民に対する一種のサービス業であり、市民を「顧客」ととらえ、顧客にとっては「サービスが欲しいときが必要なとき」と考えました。

② 業務プロセスの視点
サービスを安定的かつ効率的に供給するためには、安定して働く道具(システム・アプリケーション)や業務窓口の構築が必要不可欠と考えました。

③ 人材・基盤の視点
優れた技術やシステムを導入しても、それらを操作する「人」が、これらを使いこなす力やネットワーク基盤など機器の整備が欠かせないと考えました。さらにこれらを実現する過程で、地球環境に配慮したグリーンICTへの取組も不可欠なものであります。

本計画では、このような情報化の基本理念に基づき、達成すべき将来の目標として、次に挙げる3つを基本施策として設定しています。

 基本施策1: 情報が見える・使える

【市民・事業者の視点】
市内に在住・在勤・在学する人や市内に立地する企業に対して、従来の市役所窓口による行政手続や広報等の行政サービス提供手段に加え、誰もが、いつでも、どこでも、安全・安心に行政サービスを享受できるように、ICTを活用した簡単・便利な行政サービスの提供を拡充していきます。

 基本施策2: 市民に役立つ業務の効率化・高速化

【業務プロセスの視点】
本市ではICTを活用し、市民に見える市役所づくりを目指して、市役所の事務・事業実施状況や財務状況の透明性を確保するとともに、市民に理解されるよう市役所内部の業務の効率化・高度化を図っていきます。

 基本施策3: 人のための情報環境づくり

【人材・基盤の視点】
ICT技術は「道具」であり、道具の使い方を間違えると各種サービスの停止や情報漏えいなど、個人生活はおろか社会活動まで混乱を招きかねないものであります。そこで情報の利用者・管理者が安全かつ効率的に行える仕組みづくりを推進していきます。
また、自然環境に配慮した情報基盤の構築を推進していきます。

引用元: 情報化計画の概要(第三次情報化計画).

関連記事

白井駅マルエツ裏手に3階建の店舗兼住宅計画


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-online/wordpress/wp-content/plugins/google-maps-anywhere/googlemaps-anywhere.php:1354 Stack trace: #0 /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-online/wordpress/wp-content/plugins/google-maps-anywhere/googlemaps-anywhere.php(1282): GoogleMapsAnywhere->createHTMLSrc('35.782788665215...', '140.05439758300...', 0, 0, '18', '100%', '300px', 'G_HYBRID_MAP', '\xE5\x8D\x83\xE8\x91\x89\xE7\x9C\x8C \xE7\x99\xBD\xE4\xBA...', '', 'undefined', 0, 0, 60, 5000) #1 /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-online/wordpress/wp-includes/shortcodes.php(393): GoogleMapsAnywhere->shortcodeHandler(Array, '\xE5\x8D\x83\xE8\x91\x89\xE7\x9C\x8C \xE7\x99\xBD\xE4\xBA...', 'googlemap') #2 [internal function]: do_shortcode_tag(Array) #3 /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-online/wordpress/wp-includes/shortcodes.php(265): preg_replace_callback('/\\[(\\[?)(google...', 'do_shortcode_ta...', '<h2>\xE7\x99\xBD\xE4\xBA\x95\xE5\xB8\x82\xE3\x81...') #4 /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-onli in /home/tsutomu-kawamura/www/cnt-online/wordpress/wp-content/plugins/google-maps-anywhere/googlemaps-anywhere.php on line 1354