白井市「先神の谷津」市民が募金活動

白井「先神の谷津」市民が募金活動

貴重な湿地帯が残る「先神の谷津」

 白井市の「先神の谷津」と呼ばれる湧水(ゆう・すい)地を守るために市民団体が集めていた募金が260万円になった。市に湧水地を買い取るよう求める一方で、その費用の原資にしようと募金活動を続けていた。市もこれに応えて今年度予算に買収費などとして729万円を盛り込んでおり、その3分の1を市民の手で集めた形になった。

この湧水地は、同市清戸の市福祉センター裏にある谷地で約1・45ヘクタール。湧水量は1日約1400トンもあり、猛禽(もう・きん)類のサシバやヘイケボタルも生息している。県企業庁の土地だったが、開発されずに残っていた。当初は市へ無償譲渡される予定だったが、買い取りたいという業者が出てきたため、無償というわけにはいかなくなっていた。

そこで市民団体の北総里山クラブ(代表・長谷川雅美東邦大教授)が「市も財政が苦しい時。市に買い取りを求めるだけでなく、自分たちでお金を集めて寄付しよう」と昨年10月から募金活動を続けてきた。

現在、市は保全への理解と協力を求めて、周辺の住民らを回って説明している。市民団体側は、市から「基金にして広く活用する方法もある」との提案も受けていて検討している。

代表の長谷川教授は「個人の寄付だけで、これだけ集まった。保全のためによりよい方法を考えたい」と話している。

募金活動の中間報告を兼ねた「ホタルの里保全の講演会」がホタルの専門家の大場信義さんを招いて10月1日午後1時から、市福祉センターで開かれる。資料代100円。申し込みは「谷田武西の原っぱと森の会」の岩本さん(090・9232・2454)へ。先着50人。

引用元: asahi.com:白井「先神の谷津」市民が募金活動-マイタウン千葉.

関連記事

白井市:地域交流活動の拠点に 2施設開館へ

地域交流活動の拠点に

4、6月に2施設開館へ 白井市

白井市は28日までに、同市復の中央公民館本館敷地内に「白井コミュニティセンター」と「白井児童館」をオープンすると発表した。地域コミュニティー活動の拠点となる施設で、オープン日は「白井コミュニティセンター」は6月1日、「白井児童館」は4月1日。

鉄骨造り(一部鉄筋コンクリート造り)地上2階建てで、敷地面積は約2800平方メートル。このうち「白井コミュニティセンター」は延べ床面積約1240平方メートル、「白井児童館」は同約450平方メートル。駐車場20台(うち障害者用1台)、駐輪場18台を備える。

「白井コミュニティセンター」は市民相互の交流により市民の地域活動を育てていくことを目的とした施設で、事務室、調理室、工芸室、多目的ロビー、防災備蓄庫、和室、会議室を備え、建築費は約2億8600万円。

「白井児童館」は児童福祉法に基づき、児童の健全育成を図るための施設で、事務室、集会室、図書室、学習室、遊戯室などを備え、建築費は約2900万円。

引用元: 地域交流活動の拠点に 4、6月に2施設開館へ 白井|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ.

関連記事

花の衣装の巨大人形登場 木下万葉公園で20日から

印西で市民手作り 花の衣装の巨大人形登場

木下万葉公園で20日から

2011年02月09日14時32分[県東エリア]

公益活動市民団体・木下夢探訪は20日から3月6日まで、印西市木下の木下万葉公園前特設会場でひな祭りイベントを開く。昨年に続き2回目の今回は、高さ約5~6メートルの手作りビッグひな人形に加え、高さ約3メートルのかわいい子どもびなも登場。ひな人形計4体が背景に咲く河津桜とともに早春を彩る。

同イベントは印西市後援で、東京電機大学や専門学校、市民団体など7団体と地元有志が協力して実施。

ビッグひな人形と子どもびなの衣装には、スミレの一種・ビオラを7色約6千株使用する予定で、官学民の協働で現在制作が進められている。

展示最終日の6日午後1時から、会場でビオラの頒布会(1株50円・10株単位)を行う。27日には国登録有形文化財の武蔵屋(JR成田線木下駅徒歩3分)で恒例の「町屋ひな祭り」も開催される。

同公園特設会場は同駅徒歩10分。問い合わせは木下夢探訪・岩井さん、電話090(2525)0559。


引用元: 印西で市民手作り 花の衣装の巨大人形登場 木下万葉公園で20日から|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ.

関連記事